| 
                      
                      
                      
                       博士研究員(ポスドク)募集要項 
 1.趣旨
 当研究室では、レトロウイルス潜伏感染の問題に対し、ゲノム科学、エピゲノム科学的アプローチで研究を展開しています。この度、博士後期課程を修了した優秀な若手を博士研究員として任用し、研究室の教育研究に積極的に参加して頂きたく、募集を行うこととなりました。研究者としてキャリアアップにつながるような研究環境を提供します。
 
 2.採用予定数   1名
 
 3.申請資格
 生命科学系(医学、理学、生命科学等)の博士の学位を有する者あるいは取得見込みの者。「レトロウイルス感染症」に関する教育研究へ積極的に参画する者。ウイルス学、免疫学、分子生物学などの専門性は問いません。HIV-1, HTLV-1のレトロウイルス研究、ゲノム、エピゲノム研究、バイオインフォーマティクス解析のいずれかの経験を有することが望ましい。
 
 4.採用期間及び給与等
 平成27年1月1日以降の採用(相談可)任用は年度ごとの契約で、最長平成30年3月まで(場合により再雇用もあり)。給与は大学の規定により支給。給与(フルタイム)、賞与、通勤手当、住宅手当別途支給、社会保険(健康保険・厚生年金)及び労働保険に加入。
 
 5.応募方法:  応募書類をe-mailもしくは郵送して下さい。(原則応募用紙の)
 1)履歴書(写真貼付、メールアドレス記載、書式は自由)
 2)研究業績一覧
 3)応募理由(志望動機、これまでの研究概要、抱負などA4用紙2枚以内にまとめ
 て下さい)
 4)問い合わせ可能な研究者の所属と連絡先
 【送付・問い合わせ先】  7.審査方法等〒860-0811 熊本市中央区本荘2−2−1 国際先端医学研究拠点施設307
 熊本大学大学院先導機構 エイズ学研究センター 佐藤研究室
 http://www.caids.kumamoto-u.ac.jp/data/satou/index.html
 Tel: 096-373-6830  e-mail: y-satou@kumamoto-u.ac.jp
 ※応募書類は返却致しませんので、ご了承ください。
 ※お預かりした個人情報は、本件応募についてのみ使用し、他の目的には一切転用致しません。
 
 6.申請受付期間
 平成26年10月10日(金)~平成26年12月26日(金):郵送の場合は、12月26日(金)必着。 ※適任者が見つかり次第終了予定
 平成26年12月、平成27年1月に書類審査及び面接を行って、採用内定者を決定の上、通知予定。
 |