| 
                      
                      
                      
                       東海大学創造科学技術研究機構では、文部科学省の平成25年度テニュアトラック普及・定着事業に基づき、医学系において2013年度に着任予定のテニュアトラック教員1名を募集致します。詳細はホームページをご確認下さい。(URL:  http://www.u-tokai.ac.jp/tuiist/)  募集人員・身分:テニュアトラック教員1名(助教・講師または准教授) 
 専門分野:細菌・ウイルス学(Microbiology)、がん生物学(Cancer  Biology)、創薬(Drug  Discovery) など
 
 応募資格:博士の学位を有し、2014年1月1日時点で、国内外の大学における助教、ポスドク、あるいは 同等職歴の経歴を有し、かつ、主要な研究成果を挙げた者で、原則、学位取得後10年以内の者とします。今回は2013年9月30日時点で40歳未満、(臨床研修経験者にあっては43歳未満)。
 
 任用期間:2014年1月1日から2018年3月31日まで(単年度契約)
 
 提出書類と応募方法:所定の応募用紙(http://www.u-tokai.ac.jp/tuiist/tt/advertise.htmlよりダウンロード)に必要事項を英語で記入し、主要な論文5編の別刷(PDF可)と共に、以下のEメールアドレスに送信すること(1通あたり20MB以下)。原本は、配達が証明できる方法(特定記録・小包・簡易書留・宅配便など)で下記提出先に郵送。また、海外在住研究者を1名以上含む3名からの推薦書または意見書を推薦者から下記へ直接郵送していただくこと。
 
 提出期限:2013年9月30日(月)17時(日本標準時)
 
 選考:書類審査の上、通過者は英語による面接・プレゼンテーションを行う。書類審査結果は2013年10月下旬頃通知予定
 
 勤務場所:伊勢原キャンパス
 
 給与:本学の規定により支給
 
 研究支援等:スタートアップ資金として初年度600万円(共通機器備品費を含む)を支給し、研究資金は、初年度は300万円、2年度目以降は50万円ずつ減じて支給
 各人に18m2程度の研究スペースおよび18 m2程度の居室
 RA等の研究補助員等を1名以上配置
 学内の共同利用研究設備が利用可能
 メンター教員(専任教員)やサポートスタッフによる支援
 女性研究者の受け入れ態勢を整備
 39名の技術職員による技術支援や、事務部門によるサービスの利用が可能
 
 専任教員への登用:3年目の中間評価及び5年目の最終審査で適格と認められた場合、2018年4月より本学の専任講師または専任准教授、格段に優れている場合は専任教授として採用されます
 
 提出・問い合わせ先:
 東海大学創造科学技術研究機構
 〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1
 Phone: 0463-50-2532   Fax: 0463-50-2478
 E-mail: iist-office@tsc.u-tokai.ac.jp            URL: http://www.u-tokai.ac.jp/tuiist/
 |