| 
第5回日本微生物学連盟フォーラム「長寿社会における感染症への対応~元気なお年寄りであり続けるために~」の開催について
 
 
 
 日   時:     2015年4月24日(金) 15:00~18:00 
 場   所:  慶應義塾大学病院 2号館11階大会議室
 東京都新宿区信濃町35
 http://www.hosp.keio.ac.jp/kotsu/
 JR総武線 信濃町駅より徒歩5分
                 主   催:     日本微生物学連盟
 共   催:  一般社団法人日本感染症学会、千葉大学真菌医学研究センター
 
 参 加 費:   無 料
 
 参加要領:フォーラム参加ご希望の方は、申込用紙に必要事項をご記入の上、
 下記申込先までFAXでお送りください。Emailの場合は、申込書の内容をメール
 本文に記載の上、お申し込みください。先着120名まで参加可能です。
 [開催概要・申込書PDFファイル]
 
 申込先:日本微生物学連盟事務局あて
 〒112-0002 文京区小石川4-13-18 株式会社  微生物科学機構内
 FAX 03-6231-4035 Email fmsj-office@umin.ac.jp
 
 
 司会: 亀井 克彦(千葉大学真菌医学研究センター)
 吉田 正樹(東京慈恵会科大学附属柏病院感染制御部)
 
 15:00~15:05 開会の辞
 笹川 千尋(日本微生物学連盟理事長)
 15:05~15:35 腸内フローラと長寿の関係辨野 義己(理化学研究所イノベーション推進センター)
 15:35~16:05 こうすれば防げる、高齢者の肺炎渡辺  彰(東北大学加齢医学研究所抗感染症薬開発研究部門)
 16:15~16:45 忘れてはならない口腔ケア菊谷  武(日本歯科大学附属病院)
 16:45~17:15 子どものワクチンはおとなの病気も予防します!石和田稔彦(千葉大学真菌医学研究センター)
 17:25~17:55 パネルディスカッション 17:55~18:00 閉会時の辞岩田  敏(第5回日本微生物学連盟フォーラム世話人・日本感染症学会理事長)
 
 |