学会誌「ウイルス」

第52巻 1号 2002年 PP.141-146


[特集1〔Overviewセミナー〕]

22.レオウイルス
―ロタウイルスの多様性とそれに対応した感染防御―

谷 口 孝 喜

要旨: 1.はじめに
 レオウイルスは,呼吸器および腸管から分離されたが明確な病気との関連が不明であるウイルス,つまり,Respiratory, Enteric, Orphan virusesの頭文字をつなぎあわせたReovirusにその名の由来がある.レオウイルス科には,このレオウイルスに加え,未分類のアルボウイルスであったオルビウイルスそして,1973年に乳幼児嘔吐下痢症の病原体として発見されたロタウイルスを主要メンバーとする.他に,レオウイルス科に属するウイルスは,ヒトを含めた哺乳動物のみならず,鳥類,魚類,昆虫,植物に広く存在し,現在では9属に分類される.ここでは,開発途上国を中心に約87万人の乳幼児の死亡の病原体であり,先進国でもほぼすべての乳幼児が感染・発症し,医療経済的観点からも重視されているロタウイルスについてまとめる.


藤田保健衛生大学医学部・ウイルス・寄生虫学教室
(〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98)
Reovirus
Diversity of rotavirus and protection against rotavirus infection
Koki Taniguchi
Department of Virology and Parasitology, Fujita Health University School of Medicine, Toyoake, Aichi 470-1192, Japan

Page Copyright(C) 日本ウイルス学会 All Rights Reserved.